![]() http://pokara.org |
Castle Waikiki Shore(キャッスル・ワイキキ・ショア) 洗濯機の使い方 |
@ 各部屋のバスに洗濯機/乾燥機が設置されており、粉の洗剤も用意されています。 このタイプは 1406号室のものです。 |
![]() |
A 写真の黄色い枠が洗濯機のダイヤル、青色の枠が乾燥機のダイヤルです。 |
![]() |
B 洗濯はダイヤルを押して・右に回して<Rースを選びます。 Nomal : 通常の洗濯 Permanent Pless : 色柄物洗い、シワを防ぐ Delicate : デリケート洗い Soak : 漂白剤を使たり、シミ抜きが必要なとき |
![]() |
C 左のダイヤルで水温(通常は Cold/Cold)を、右のダイヤルで洗濯物の量を選びます。 洗剤を入れてフタをし、上記Bのダイヤルを引っ張る≠ニ洗濯がスタートします。 洗濯が終わっても、お知らせブザーなどは鳴りません… |
![]() |
D 乾燥はダイヤルを回してコースを選びます。通常は <Automatic Regular>
を選びますが、シワになりやすい衣類は <Permanent Press> などを選ぶと良いでしょう。 スタートは左の小さめのボタンを押します。 乾燥が終了すると、ブザーで知らせてくれます。 |
![]() |
→ 戻る |