江戸時代の彦根藩主・井伊直考が鷹狩りの
帰り、さびれた寺の前を通りかかると手招き
のような仕草をする猫がいた。
その猫に招き入れられるように寺に入ると突
然の激しい雷雨。
雨に濡れず、さらに住職から感動的な法話
が聞けたと藩主はたいそう喜び、寺に多額
の寄進をした。
そして、この豪徳寺は繁栄した…
14/33
(写真をクリックしても次の写真が表示されます)
閉じる